2022.06.09
スタッフブログ
「チャットレディのモチベが上がらない」悩んだ時に読むブログ
福岡のチャットレディ事務所PRIMAです(*^_^*)
本日はさき店長の更新です♡
じつは最近、女の子にこんな相談を受けました😊
モチベが保てないことは私もありました><
頑張りたいのに頑張れない・・・という状況にいやになっちゃいますよね。
ということで今回は、モチベーションを上げるコツについてお話したいと思います(*^_^*)
チャトレのモチベが下がってしまう理由は?

チャットレディのモチベーションが下がる時によくある理由はこちら!
- 私生活の悩みで仕事に専念できない
- チャットでお客さんがつかない
- 目標がない(順位やお金など)
圧倒的に多いのが「私生活の悩み」!
とくに恋愛は、心がモヤモヤして何も手が付けられなくなっちゃいますよね😥
チャットがマンネリ化していたり
今まで仲良くしていたお客さんが切れてしまったり
というのも、悩む原因のひとつです。
モチベを上げる・保つための方法は?

下がってしまったモチベーションは、どうやったら元に戻せるのでしょうか?
私やプリマの女の子たちがしている方法はこちら♡
- スタッフや友達に悩みを打ち明ける
- 休む
- 趣味に時間を使う
- 買い物や美容で自分にご褒美
悩んでいるときは、仲良しのスタッフや友達に相談することが大切!
話すとスッキリしますよね。聞いてもらうだけでも全然違います(*´ω`*)
なかには、働きすぎて疲れちゃう方も。
そんなときは思い切ってまとまった休みをとりましょう!
「お客さんが離れちゃったら・・・」
「今月の目標額達成できるかな・・・」
なんて不安になるのもわかります><
だけど、疲れがとれると頭も気持ちもスッキリ♡
また新しい気持ちでチャットできるようになって、結果稼げるようになるんです♡
トップを目指すなら「習慣」と考えるのもアリ!

有名キャバ嬢の一条響さんが
「モチベーションというか、出勤することが習慣」
とお話していたのを見たことがあります。
朝起きて、歯を磨いて、食事をして、出勤して、帰って寝る。
これが毎日のルーティーンなのだとか🤗
チャットレディでトップを目指すなら
“モチベーション”ではなく“日常の一部”と考えれば
出勤が多くなっても気持ちが楽になりそうですよね。
大事なのは「自分を大切に」「楽しむこと」

チャットレディを頑張ってるみなさんに大事にしてほしいのが・・・
- 自分自身を大切にすること
- チャットを楽しむこと
チャットで嫌なことがあっても、できない要求はお断りしましょう✨
疲れているときは、体調を回復させることを優先させてください🤗
これが「自分を大切にすること」です(*^_^*)
そして、チャットはがんばった分だけ結果につながるけど
数字を追いかけすぎるのは禁物です><
「楽しい・上位になりたい」という気持ち
→お客さんが増える
→結果お金になる
というのが、私がNo.1をとったときの経験談です♡

- 移籍して今よりも稼ぎたい子
- 楽しく働いてみたい子
- 優しい女性スタッフと働きたい子
そんな方は、ぜひプリマにご応募ください♡
プリマは年中無休で営業中!
公式LINEなら24時間応募可能です♡
\今すぐ応募&相談はコチラ/